26日、テスタロッサを購入したお店「ロッソ・コルサ」のツーリングで、東急リゾート浜名湖へと子供と出かけた。
前回はSLKだったので、今回はジュリエッタで参加する。
目的地が浜名湖なので急ぐ必要は無い。自宅を9時半前に出発、国道155経由で小牧ICから東名道に入る。
土曜の午前中だからそれなりに交通量は多いが、案外走り易い。家族連れらしき車が多数だが、トラックなどの業務用車もそこそこ多い。交通量がそこそこ多いので巡航速度が遅く、90km/h前後で流れている。時間は余裕たっぷりだから焦ることは無いけれど、これだけ遅いと「高速料金返せよぉ!」とも思う。
# JRなんかは遅延すると特急料金を払い戻すけど???
急ぐ必要は無いので、流れに沿って進む。不思議と覆面パトは見かけなかった。三ケ日ICで降りて浜名湖レークサイドウェイを進み、11時少し前に東急リゾート浜名湖に到着。
まだ誰も来ていないので、湖岸を散策しながらのんびり待つ。
弱い日差しが差しているけれど、空が薄い雲で覆われているので、見た目はイマイチという感じ。
気温が高くなって、あちこちで花が咲いている。
11時10分過ぎに静岡現地組が到着、11時半に信州組も到着、これで参加者が全員揃った。
左下の黒い変な物体は、カメラのストラップであーる。(汗)
やっぱりストラップが写っちゃうんだよなぁ。(滝汗)
三度目の正直で、ようやくストラップを写り込ませずに済んだ。(笑)
全員揃ったので、早速バーベキュー開始。
焼きあがったらどんどん頂く。
野菜や焼きそばも頂く。
みんなでワイワイやりながら食べるのは楽しい。
一頻り食べたら、次はサプライズ(?)のバースデーケーキ!
おすそ分けを頂いた。お陰様でお腹一杯!である。
# 体重計に乗るのが怖い...。
その後も楽しいおしゃべりが続き、15時過ぎにお開きとなる。
静岡県現地組に見送られながら出発、三ケ日ICから東名道に入る。中央道へ向かう信州組とは豊田JCTで流れ解散となる。我々はそのまま東名道を進む。
夕方になってきた為か、家族連れらしき車の量が非常に多い。渋滞はしないけれど、かなり走り難い。巡航速度が低いので覆面パトに気を付ける必要も無く、適当に流して走って小牧ICで東名道を降りる。朝来た道を戻って自宅には16時過ぎに無事到着。
今回は近かったので、行きも帰りものんびりだった。こういうユルいツーリングも良いよねー。(笑)
この記事へのコメント
Take-Zee
みんなでワイワイガヤガヤ・・BBQは
楽しいですね!
Rifle
はい、楽しいひと時でした。
ただ、楽しいと時間が直ぐ過ぎてしまうのが難点です。(笑)