自分の部屋で使い続けていたBICのオレンジ色の定番ボールペンEasy Glideを使い切ってしまった。
自宅にあったからたまたま使っていたのだけれど、このボールペンは国内でも人気が高かったようで、2021年に廃番になった時は随分と騒がれたらしい。
改めて芯を見ると、当然の事ながら空っぽである。
線が入っているのは、右側の線が使い始めた時のインクの位置、次の線が昨年の元旦の時の位置である。拙者が使う前は家族が使っていたから、インクは当時から結構減っていた。
2年弱でこの一本を使い切った。以前、某市役所の合併に伴うシステム統合の為にでナンチャッテ課長補佐をやってた頃は一ヵ月で一本使い切っていたから、失職して自宅警備員になってからは書く量が激減した事になる。
新たにボールペンを仕入れようかと思っていたが、たまたま某時計店でボールペンを頂いたので、それを使う事になった。
革巻きで、一寸高級感がある。いつもの悪い癖(?)で、早速分解してみた。
中の芯は独SCHMIDT社のレフィルP900・M・青だ。
パーカー社のレフィルと互換性のある、所謂G2レフィル(正しくは「International G2 refil format」、国際規格はISO 12757、国内はJIS S 6039)である。これなら、インクが無くなっても簡単に手に入るから大丈夫だ。
G2レフィルは一般的な細いボールペン芯よりもかなり太いから、長期間使えると思う。目出度しメデタシ(?)である。
この記事へのコメント
Take-Zee
えっ! このボールペン終わりですか?
いま、使ってるの終わったらおしまい・・・
むかしスケートリンクを走っても書けると
CMを思い出しました(^-^)!
Rifle
拙者も最近知ったんですが、在庫も既に無いそうです。
ファンが多かったみたいです。
スケート?...あっ、そうそう、そういえばそんなCMありましたねー。
ぼんぼちぼちぼち
いいタイミングで新しいボールペンが手に入ったのでやすね。
新しいの、革巻きとは、オレンジのとは別のタイプで、これもかっこいいでやすね!
Rifle
ビジネス用途の文房具は色気の無い製品が多いですが、オレンジ色のは結構良い感じです。
革巻きの方は頂き物ですけど、結構気に入ってて連日酷使してます。(笑)